Garden&Quilt 

~小さな幸せみつけ~

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

第二弾!キセキレイの子育て(5日目)

今週は梅雨らしい天気が続きましたね。 どんよりとした曇り空が多く、雨もよく降りました。 しとしとと降り続くというよりは、降り始めると強く降って、すぐに止み、また降り出すと強めの雨が降る、そんな変わりやすい降り方…。 キセキレイの巣を見つけてか…

インナーシティのバッグ、完成しました!

4月から作り始めた、インナーシティのバッグ(柴田明美さんの本「世界でたったひとつ あなただけのパッチワーク」P.5を参照)が、ようやく完成しました! (以下のcontentsから、興味のあるセクションに直接移動できます。気になるところから、気軽に読んで…

新しいバラと新しい家族

今日はどんより厚い雲が広がっています。 太陽が出ていないぶん気温は25度前後ですが、湿度が高いのでじめっとしています。 この数日の急激な暑さや湿度の高さに、皆さんお疲れではありませんか? 私はちょっと疲れ気味なので、早く梅ジュースができないかな…

「冷凍梅」梅シロップの作り方 

今年の梅雨はおかしい・・・。⊙﹏⊙∥ 今日も三日連続、夏のような猛暑日となり気温は34度となりました。 今年の夏は、例年以上に厳しい暑さになるという予報も出ていますが、 梅雨の時期からこれだけ暑いと、正直、夏本番が少し怖くなりますよね。 近年の夏はと…

6月中旬、お庭の様子

昨日に続いて、今日も6月なのに夏のような暑さの1日でした。 温度計は34度・・・。お花たちもこの暑さに驚いているかもしれませんね。 今年の春は少しゆっくりと進んで、たくさんのお花が咲きました。 でも、そのぶんバラの開花が遅く、ようやく咲き出したなぁ♡…

【イチゴ栽培】今年もランナー活用で収穫を目指します!

1週間ほど前に梅雨入りしたばかりなのに、早くも梅雨の中休みでしょうか。(^_^;) 中休みどころか、梅雨明け!?と思うような、いきなりの猛暑に驚いています。 私の住んでいる地域は33度まで気温が上がり、まるで真夏のような日差しが照りつけています。 こ…

簡単!我が家流「減塩梅干し・梅漬け」に挑戦!

しとしとと雨が降る季節になりましたね。 日ごとに湿度が高まり、梅雨の気配が濃くなってきました。 この時期、我が家では毎年恒例の「梅仕事」が始まります。いつもは実家で母が漬けてくれた梅漬けをいただく側でしたが、今年は母に手ほどきを受けながら、…

キセキレイの子育て記録(31日目)最終日

我が家にやってきてくれたキセキレイ親子。 巣を発見してから31日目、孵化から14日目となりました。 昨日、1羽が巣立って残りの3羽がいよいよ巣立ちを迎えます。 1ヶ月の間、可愛らしい姿を見られる毎日でしたが、これで本当にお別れです。 3羽のヒナちゃ…

キセキレイの子育て記録(29〜30日目)

九州北部、四国が梅雨入りしたという天気予報が耳に入るようになりました。 私の住んでいる地域は、あと2、3日で梅雨入りするそうで、梅雨直前らしい、蒸し暑さを感じる1日となりました。 さて、我が家にやってきたキセキレイ家族。 日に日に変化があり、い…

キセキレイの子育て記録(28日目)

今日はぐんぐん気温が上がって、気温は29度になりました。 何をするにも、暑い、暑い・・・と、つい言ってしまうほどです。 日中気温が一番高く感じたお昼ごろ、またキセキレイのお父さん鳥が、激しく鳴いて慌てている様子です。お母さん鳥も、慌てたように巣の…

キセキレイの子育て記録(24〜27日目)

この一週間は、肌寒い日があったり、暖かい1日になったりと気温差が大きく感じた一週間でした。 我が家にやってきたキセキレイの鳥ちゃんたち、巣を発見してから今日で27日目となりました。 孵化から7日目のヒナちゃんたち(24日目) あんなに小さかった…

インナーシティのバック、キルトが終わりました

4月から作り始めた、インナーシティのバッグ(柴田明美さんの本「世界でたったひとつ あなただけのパッチワーク」P.5を参照)のキルトが終わりました。 先週から今週にかけて、家のことが忙しくてなかなかパッチワークができなかったんですが、ようやくキル…

ズッキーニの受粉作業

今日は良いお天気となりましたね! 庭のお花やプランター栽培の野菜が、気温上昇と共にすくすく育っています。 ╰(*´︶`*)╯♡ 今日はプランター栽培にも目覚めた私が、2年目のズッキーニ栽培について記録したいと思います。 ズッキーニ栽培(2年目) 雄花と雌…

キセキレイの子育て記録(23日目)

今日から6月に入りましたね。 今日は風も爽やかで、暑くもなく寒くもなく、初夏の気持ち良いお天気になりました。 我が家の玄関先のヒナちゃんたちも、順調に育っています。 今朝のヒナちゃんたちの様子です。 写真を拡大してよく見てみると、翼のようなも…