Garden&Quilt 

~小さな幸せみつけ~

シンビジュームの花芽♪ オダマキも…♪

昨日は、どんよりとした天気で、気持ちが沈みがちでしたが、ハッピーなことが!(^o^)

 

実家に寄った時に、母の育てているお花さんたちを見ていたら、シンビジュームの花芽が、気づかないうちに、ぐーんと伸びていて、2人で大喜び♪

この子は、母の知り合いからいただいたそうで、迎えてから初めての開花となりそうです!

蕾の形は、なんだかヘンテコだけど、きっと、きれいな花を咲かせてくれるんだろうな…٩(^‿^)۶

お水をあげたり、お世話をする時に、ポキっと折れないように、慎重に扱わなくてはいけませんね…(๑˃̵ᴗ˂̵) → お母さん、お願いね!

開花が楽しみです♪

f:id:gardenharmony:20250328213543j:image

続いては、我が家のオダマキ

 

 

こちらは、我が家のオダマキ

写真では、分かりづらいですが、

昼ごろに降った雨の雫が、キラキラしてきれいで、つい写真を撮ってしまいました(*´꒳`*)

オダマキの葉は、エメラルドグリーンのような美しい色で、葉だけでも楽しめちゃいますが、お花の形も色も大好きで、開花が楽しみです。

早く咲かないかな〰︎。待ち遠しいです♪


f:id:gardenharmony:20250328213539j:image

 

 

今日は、種から育てた苗ちゃんたちを、お庭デビューさせる予定です。

目標がある日は、仕事や家事も手際よく(…のつもり)こなせそうな気がします ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

第一段階、早起き、洗濯、クリアー(^-^)v

 

 

ランキングに参加中です。

クリックして応援お願いします!

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

ナチュラルガーデンランキング
ナチュラルガーデンランキング