4月から作り始めた、インナーシティのバッグ(柴田明美さんの本「世界でたったひとつ あなただけのパッチワーク」P.5を参照)のキルトが終わりました。
先週から今週にかけて、家のことが忙しくてなかなかパッチワークができなかったんですが、ようやくキルトを終えることができました。
インナーシティのバッグ表側
インナーシティのバッグ裏側
裏側のキルトは、素敵なキルトラインに惹かれて、ミシンキルトにすることにしました。
(決して、時間短縮のためではないですよ)笑
まずはキルトラインを、フィリクションで書いていきます。
まずは直線を縫ってみました。
キルトラインが目立っています。
(ミシンは早いですね)
次は波のラインを縫っていきます。
夏に持ちたいと思って作ったので、波のイメージのキルラインにしてみました。
爽やかで良い感じです♪
後ろ側の内側はこんな感じです。
これからの工程
次はポケットをつけますが、バッグの内側につけようか、バッグの後ろ側につけようか考え中です。
ポケットがバッグの外側についていると、とっても便利なんですよね。
(*^▽^*)
心の中では、便利性を重視して、裏側に外から使えるようなポケットをつけようかなと思っています。
あとは、脇と底を縫って、手持ちをつければ完成です♪
完成まであと一歩!
完成したときの喜びを胸に進めていこうと思います。(*^-^*)
ランキングに参加中です。クリックして応援お願いします!