Garden&Quilt

~小さな幸せみつけ~

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【晩秋の彩り】ツワブキと実りの赤、庭を明るく照らす主役たち

皆さん、こんにちは。 朝晩はぐっと冷え込むようになり、羽織るものが一枚欲しくなる季節になりましたね。 我が家の庭も、いよいよ秋が深まり、最も色鮮やかになる時期を迎えています。 温かい色合いの花や実、そして色づいた葉っぱたちが、私の心を温めてく…

52歳主婦が庭の黒ずみに高圧洗浄機を使ったら、夢中になりすぎて…

皆さん、こんにちは! 今回は、長年悩みのタネだった庭のコンクリート壁の黒ずみ掃除に、人生初の高圧洗浄機を使ってみた体験を綴って行きたいと思います。 うっかりミスをしてしまいましたが、その失敗から学んだリアルな教訓と、主婦目線で感じた使い心地…

【キルト制作日記】ドランカーズパス完成! 次は母直伝の「サンフラワー」に挑戦します!

ドランカーズパス完成の喜びと、次の挑戦へ! 皆さん、こんばんは。 以前から製作していたドランカーズパスのブロックが、ついに完成しました。 色々と悩んだ末、リベンジを経て仕上げることができました! 悩みながらも完成した「ドランカーズパス」の達成…

庭のフジバカマに奇跡!アサギマダラの透ける羽の謎

今日はどんよりとした曇り空。 私の心も、空模様と同じように少しだけ沈んでいましたが、ふと庭を見ると、なんと! 憧れのアサギマダラが、昨年植えたフジバカマの蜜を吸いに来てくれていました! 夢のような光景に、一瞬で気分が晴れやかになりました。 急…

【秋の庭便り】コスモス、フジバカマに混ざって、まさかの紫陽花が咲いたワケ!庭を明るくする洋花のコツ  

はじめに:秋の庭を彩る主役たちと、まさかのサプライズ! 秋の情緒ある花(和風で可憐なもの) 可憐で上品な美しさ:秋明菊 風に揺れる秋の風物詩:コスモス 秋の七草の趣き:フジバカマ 賑やかな色彩とパワーのある花(庭を明るくする洋花) 葉の色で魅せ…

手作りの季節感って楽しい!ミニタペストリーを夏→秋に衣替えしました

皆さん、こんにちは! 日中はまだ暑い日もありますが、空の色や風がすっかり秋めいてきましたね。 私はそんな季節の変わり目が好きで、毎年手作りのアイテムで楽しんでいます! 今回は、夏の朝顔から、秋の月見、そしてハロウィンまで、ミニタペストリーを衣…

【大豊作の秘訣】イチゴのランナーから「デカ実苗」を作る裏技!炭疽病対策にも効果あり

季節の移り変わりは早いもので、すっかり10月になりましたね。 実は、この時期のイチゴ栽培は来年の収穫量を決める大切な時期! 忙しさにかまけて、なかなか手がつけられずにいましたが、ようやく重い腰を上げてイチゴのランナー処理に取り掛かることがこと…